ビットコインへの投資開始

こんにちは。
前回の以下の記事にて、ビットコインへ5万円投資することを決定いたしましたので、いよいよ2018年9月28日、ビットコインへの投資を開始いたしました。

予算5万円を使って、まずは0.06BTC(46,090円分)を購入です。
そして1日経過した本日、ビットコインは若干下落しています。
一喜一憂する必要はありませんが、今後このように記録して参りたいと思います。
ビットコインへの投資はリスクなのか
さて、よく「ビットコイン・仮想通貨は怖い」「仮想通貨のセキュリティが心配」といった声を聞きますが、ビットコインへの投資はリスクなのでしょうか。
私は、「リスクは他の投資と変わらない。しかし、リターンへの期待は他の投資よりも高い。」と考えます。
ビットコインの価値が今後上がっていくのか、下がってしまうのか、誰にもわかりません。これは株や為替(FX)でも同じことが言えると思います。(あらゆる分析手法によって株や為替の変動傾向は予測できますが、どれも絶対的なものではないという点で株も為替もリスクがあります。)
また、ビットコイン・仮想通貨の現物取引であれば、いくら暴落しても(最悪の場合、サイバー被害に遭い、たとえ何の補償も得られなかったとしても)、投資額を超えて損するリスクはありません。これは、ビットコインを過剰に"怖がる"必要がないことを示しています。
一方で、2017年末にビットコインをはじめとする仮想通貨の価格が急騰したように、今後も価格が上がっていく可能性は十分に秘めていると考えられます。
以下のグラフは、過去のビットコインの価格推移です。
2012年や2013年初頭にはたった数百円だったビットコインが年月をかけて徐々に価値をあげ、2017年には世間を驚かせるほどの急騰を見せてくれました。
今後、どのような価値変動があるかは誰も保証できませんが、少なからず、過去に「1BTC=200万円超」といった水準を経験したことがある通貨なので、今後もまた価値を上げる可能性は十分に期待できると思います。
出典:Yahoo!ファイナンス
また、仮想通貨への投資は、私が0.06BTC(46,090円分)購入したように、少額投資を行うことができます。
現在1BTC=70万円代で推移していますが、投資単位は1BTCではなく、小数点単位で少額購入することができるのです。
つまり、仮想通貨への投資は、「リスク量を自由にコントロールしながら、将来への可能性にかける」といった非常に楽しみなものであると考えることができます。
今回の私の場合、
- リスク量=46,090円
- 将来への期待=大
といった具合です。
(1万円分の宝くじを買うよりも、0円になるリスクは低く、大きく収益をあげられる可能性は高い、と私は思っています。)
まだまだ可能性を感じずにはいられない仮想通貨へ、今後も注目していきましょう。
この記事へのコメントはありません。